脳卒中地域連携パス使用件数
更新日: 2017年8月19日
指標の説明・意義
患者さんの病気の回復過程に応じて、急性期・回復期・維持期・在宅医療における治療と情報が切れ目なく推進するための診療計画を作成し、治療を受けるすべての医療機関で共有して用いています。
診療にあたる複数の医療機関が、役割分担を含め、あらかじめ診療内容を患者に提示・説明することにより、患者さんが地域で安心して医療を受けられるよう努めています。
脳卒中地域連携パスは平成25年度より開始しております。
表
年度 | 件数 |
平成25年 | 20 件 |
平成26年 | 9 件 |
平成27年 | 15 件 |
平成28年 | 10 件 |
- 死亡退院患者率
- 退院後2週間以内の退院サマリー記載率
- 紹介率
- 逆紹介率
- 救急車受け入れ件数
- 剖検件数
- 退院後3日以内の再入院率
- 脳卒中地域連携パス使用件数
- 人間ドック等受診者数
- 入院患者の疾病件数
- 手術件数
- インシデント・アクシデント発生率
- 入院患者の転倒・転落発生率
- 転倒・転落発生者における損傷2レベル以上の転倒転落発生率
- 転倒・転落発生者における損傷4レベル以上の転倒転落発生率
- 褥瘡有病率
- 褥瘡推定発生率
- 褥瘡発生率
- 身体抑制実施率
- 身体抑制患者における療養病棟での抑制解除率
- 手術患者における静脈血栓症の予防行為実施率
- NST検討実施率
- 特別食比率
- 準清潔手術が施行された患者に対する手術部位感染の発生率
- 準清潔手術が施行された患者に対するSSI予防のための抗菌薬4日以内の中止率
- 尿道留置カテーテル使用率
- フットケア実施件数
- 糖尿病透析予防指導率