認定看護師の紹介
更新日: 2024年8月19日
感染管理認定看護師 荒俣 ゆかり
病院内では、患者さんやご家族をはじめ病院に関わるすべての職員を感染症から守るために、医師、薬剤師、検査技師とともにチームで組織横断的に活動をしています。
また、地域の感染管理認定看護師として、小矢部市内の医療施設や社会福祉施設、訪問看護センターと連携し情報交換を行っています。感染対策教育は、病院をはじめ社会福祉施設、クリニックでも求められるようになりました。日頃の感染対策に関する困りごと相談や出張講座などもしていますのでお気軽にお声がけいただけますと幸いです。
認知症看護認定看護師 野澤 有代
認知症の方が入院すると、今までと違う環境に混乱し認知症の症状が悪化することがあります。そのような方に安心して入院生活を送っていただけるように院内の認知症サポートチームで多職種連携しながら支援を考えています。
認知症になっても、その人のできる能力に目を向けて、個性や今まで生きてきた背景などを尊重したケアを行うことが大切です。そして傍で見守っているご家族の気持ちに寄り添い、認知症の方が住み慣れた地域で生活し続けられるように何が出来るかご本人とご家族と一緒に考えさせていただきたいと思っています。もし困っている事があれば一人で抱え込まずにお気軽にご相談下さい。
緩和ケア認定看護師 中村 香織
がんと診断された時には、体の健康と共に、心の健康も保てなくなることがあります。
また、患者さんを支えるご家族にとっても「何か出来ることはないか」と、共に悩み辛い体験となることがあります。緩和ケアは、がんによる体や心のつらい症状を和らげるケアです。私は、患者さんが「自分らしさ」を保つことが出来るようにしたいと思い活動をしています。1人で悩まないで、気持ちを話してみませんか?
人生100年時代。ご自身がどのような価値観をもち、何を大切にして生きていきたいか考える機会として、人生会議(ACP)に対する活動も行っています。出前講座の依頼も受け付けています。お気軽にお問い合わせ下さい。
摂食・嚥下障害看護認定看護師 有澤 未来
病棟業務をしながら認定看護師として、組織横断的に活動をしています。
自施設だけではなく、地域でも必要とされる看護師になれるよう日々自己研鑽しています。
地域に出向く機会があれば出向き、活動の幅を広げていきたいと思っていますので、是非声をかけてください。
口腔ケアや食事形態、食事中の姿勢、食事環境、食事中のむせ、飲み込みの訓練に関することなどで些細な質問などがあれば一緒に考えていきたいです。