内視鏡センター
更新日: 2017年8月16日
内視鏡では安全な検査を安心して受けていただけるように努力しています。
内視鏡カメラを用いて食道・胃・十二指腸や大腸・気管支などを直接観察することで病気診断し、適切な治療方針をたてることが目的です。また内視鏡を使ってポリープを切除など外科的治療も行っています。


洗浄・消毒
内視鏡の洗浄・消毒は日本消化器外科学会が推奨する「消化器内視鏡の感染制御に関するマルチソサエティガイドライン」に沿った内視鏡機器の洗浄と高水準消毒を遵守しています。内視鏡のトレーサビリティも同時に行っています。
体制
内視鏡専属看護師を中心にスタッフ間で話し合いの時間を設け、内視鏡が初めての方にも安心して検査を受けていただけるよう日々改善に努めています。
